多分、このブログを知り得る人には重複した内容かと…しかも随分昔の話…。
メヒラキとキビナゴ(だったかな?)のフライ。これ出してくれた店に、すごいのがあったのよ。わさびこがし醤油という名の粉末でね、これをかけて食べると激ウマい!
これが例の粉末、わさびこがし醤油。
沼津にあったが、沼津人は誰も知らない。隣の町の三島で売っている。
下画像が売り場。
ネット販売もしてるので、是非。(私は店の者じゃないが…)
こちら、わさび塩バニラソフトクリーム。わさびをその場ですりおろすのだが、
実にフレッシュ!そして辛くない!わさびが苦手な私でも好んで食べれた!
これが、阿蘭陀/おらんだ珈琲という店にあった、謎の精進コーヒー。
なんと生卵とブランデーを入れてシェイクしたというもの…。
生卵がまろやかさをアップさせており、美味しかったです。
こちらがオランダコーヒー。
で、話題の黒おでん。
なんか全体的に磯臭くて固かった…やはり汁がないとなあ…。
そして!スーパーに普通に売っているのがイルカ!!!ただ、間違えてカツオを撮ってしまった!!!
右端に黒いものがパックされているのが見えるだろう?これがイルカだ!!!
食ってはいません。買いたかったが、煮魚用だし、片道3時間はかかるからな。くそっ!
あと、隣の三島駅で食べたなぞの深海魚。
グロいが、これがうまいのだ。タラの煮物みたいな感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿